PTNAコンペ熊本南地区審査✨
ヤバいヤバい…ボケっとしているうちに今日は7/31…7月が終わってしまうよぉ〜汗汗汗。。。

…記すのが遅れてかなり焦りながら、先月末にお伺いさせて頂いた「PTNAコンペ熊本南地区」の審査ご報告です❣️
羽田空港からの飛行機は熊本空港には向かわず福岡空港へ飛び、地下鉄2駅で博多駅へ→九州新幹線つばめ(50分)にて熊本入りをしました。
結果的にはコレが大正解!…熊本空港→シャトルバスにて熊本駅にいらした先生方から、シャトルバスには外国人が多くお支払いにトラブって1時間20分かかった、とお聞きしました…福岡経由で良かった⤴️⤴️


6/28夜、無事に熊本駅へ到着!

6/29(日)9:00〜21:00まで、熊本市火の君文化センター大ホールにて、ひたすらひたすら書き書き書き書き…。
審査員を丸一日終えると、右手①指先の感覚は全くありません…元の自分の指に戻るまでに1ヶ月ぐらいかかります←7/31の本日もまだ完治してないんだよ〜。

いつもどなたかお知り合いの審査員が1〜2名いらっしゃいますが、今回の審査は5名全員がお互いに初めまして!…凄く珍しい!…けれど既に朝から旧知の仲のようにメッチャ楽しくギャハハと過ごしていましたよ(笑)
翌朝早くにN先生は熊本城へ向かわれたご様子で、お写真を頂きました❣️

熊本からの帰りは飛行機ではなく、またも九州新幹線さくらにて新大阪駅へ直行(3時間20分)←なんて便利⤴️
2月の出産直後よりも随分元気を取り戻した娘と、寝返り出来るようになってた孫の顔を3日間見て、7/3には無事帰京できました!

そこから先の怒涛の7月については、また次回に乞うご期待❣️✨